東京レインボープライド(TRP)2023に、乙女塾のブースを出展しました。想像していたよりもとってもとっても多くの方にお越し頂けて、本当に本当にありがとうございました😭✨
開催中の2日間は乙女塾での通常レッスンがあったため、私が参加できたのは最後の方となってしまいましたが、少しの時間でも色んな方と会ったりお話しできたり、一緒に写真を撮れてとても嬉しかったです。
最近は特に、私たちのような立場の方への色んな意見が飛び交っていたり、そのせいもあるのか周りでも少しピリピリとした空気感になることがあります。性別適合手術を終えてからは、さほど気にならなかったお手洗いの使用も、最近では何だか落ち着かなくなってきました。
私と似たような立場の人たちって、大なり小なりそんな思いを抱えているんじゃないでしょうか。
SNSで向けられる誹謗や中傷などの、そういった言葉に、私はわりとしっかり傷付く方です。強がって気にしないということも無く、そういったものを見つけた日はご飯が味気なく感じます。そんな様子はあまり表では見せないようにしているつもりでも、実は1人ベッドの中で静かに目を閉じたまま動けない時があります。でも、そんな時に気持ちをそのままSNSに書いてしまうと自分本位な言葉になってしまうこともあるし、楽しいはずの空間がネガティブなものでいっぱいになってしまいますよね。私にとってインターネットやSNSのアカウントという空間は、自分の部屋みたいな感覚があります。なので、部屋の中は好きなもので綺麗に整理しておきたい。そんな感覚で、あまり嫌なことは書きません。活動を続けていると色んな言葉を投げかけられますが、落ち着いた頃にもう一度考え直すと「あぁ、そういう立場での意見もあるよなぁ」と違う視点で見れることもあります。そういったものも、自身の成長に繋げられると良いですよね。ただ、以前はそういう悲しいことも辛いことも、誰にも伝えずに自分1人の中で解決しようとしていました。
でも、最近は少しずつ変わってきたような気がします。例えば悩んだり、落ち込むようなことが起きた時も「これってどう思う?」と周りの人に聞くことが増えました。チームで乗り越えることが増えてきたからなのかな……。あらゆることが、すでに自分一人の問題では無くなったのかなと思います。こういう生き方をしていると常に孤独感を感じやすい。なので、仕事仲間やチームのメンバーとのコミュニケーションはなるべく多く取るようにしています。
TRPには自分が想像していた以上に多くの方に足を運んでもらえました。私がいない時に会いに来てくれた方もたくさんいらっしゃったようです、本当にごめんなさい。
こういったイベント自体に賛否の意見が分かれることも理解しています。私も以前は懐疑的な部分もありました。けれど、ただ私はシンプルに自分の好きな人達や、長年付き合いのある方達、自分や乙女塾に会いに来てくれる人達と繋がれる場所はどれも大切にしていきたい。そんな想いで、今回のように居場所づくりを続けています。
今回のブース出展は、私が当日に立ち会うことがほとんど出来なかったので、事前準備に時間を費やしました。「うちの子を、どうぞ宜しく」そんな思いでブースへ必要な郵送物を梱包していました。笑
改めて、来てくれた皆さま本当にありがとうございました!
また来年も参加できたら良いなぁ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝